2008年01月08日
食べる方が忙しい
関東方面の学生は 今日から学校ですね。 東北 青森の拓磨達は 16日からです。
川崎ジュニアも 残すところ SF に F と 今週末に行なわれるようです。
18歳以下 女子シングルスには ティダテニスアカデミー の 万里菜ちゃん 有沙ちゃん
それからダブルスにも 万里菜ちゃん 有沙ちゃん そして 瞳ちゃん と 勝ち残ってます。
ティダジュニア みんな ガンバレー ☆
昨日は 久しぶりに曇りのち雨でしたが 今日は朝から快晴 ・・・ 昼間の気温も上がり
過ごしやすい一日でしたね。 拓磨が帰省してきて以来 雨で練習が室内になったのは
昨日 1日だけ ! なんて 運の良いこの冬休みでしょうか ♪

( 午前 7時過ぎ 小田原の事務所3階より眺める 箱根の山 と 富士山 )
午後から横浜の本社で会議 昼に自宅へ立ち寄ると ちょうどパンケーキを作っていました。
ほ ~ 末っ子( 鷹山 ) ママのお手伝い ! 生クリームを泡立てていました。
ただ ・・・ やっぱり ・・・ 舐めて食べて ( 毒見? ) いる方が 多いような気がします。

砂糖を 「 毒 」 と言うヨウちゃん ? 決して砂糖は 身体に悪いことなどありませんが
虫歯を気にするママが いまだに 飴や砂糖菓子を与えません。 チョコレーットなどは
私の苦い胃薬に なっているほどです ・・・ ( いつか バレルでしょうけれど )
ママと居る時間が長いのですが 料理はいいけれど お化粧だけは 真似をしないでほしい
ですよね ~ !? 一応 男の子ですから ・・・
夜まで会議が長引き 拓磨の迎えに行けなくなってしまいました。
ママが 今日はバスで帰宅するよう伝えると 「 えっ ! お金が無いよー 」 と 拓磨。
普段 余分なお金を持たせないのですが まさかバス代も持っていないとは ・・・
やむおえず ( 誰かに借りなさい ) そう話すと 「 やだよ 恥しいから 」 その気持ち
わかります ・・・ パパも 恥しいですから ・・・
でも 歩いて帰るには ちょっと距離がありすぎでして 結局 クラブメイトの叶恵ちゃんに
お借りしました。 ハア ~ お恥しい話しですね ~ ・・・ でも 助かりました ♪
今後 気をつけます ありがとうございました。
コメント
この記事へのコメントはありません。