2008年04月05日
パソコン復旧!?
年度末 年度始め 大変忙しい日々が続きましたが ・・・
更新も半月以上遅れ とっ 言うよりは 珍しくパソコンが故障して
しまいまして ・・・ やっと今日 復旧してきました。
掲載できない 読めない 他のブロガーさんに遊びに行けない ・・・
時期的に職場のパソコンからアクセスできることもできず ( 仕事には集中できましたけれど )

そんなわけで あっと言う間に桜も散る頃になってしまいました。
写真とともに記憶の残るところで 遡って掲載してみます。
前回の掲載では 拓磨の全国選抜高校テニス大会 【 出発前日 】 と ありますが ・・・
( どうなっちゃったんでしょう ? ) 読まれていただいた方には 大変失礼しました。
我が校の結果は 1回戦 bey チームスコアー 0-4 2回戦 敗退 ( 拓磨S2 2-8 )
残念ではありますが 当日は凄い雨の中での戦いだったようですね。
( 吹雪なら勝てたかな? )
冗談はさておき条件は皆一緒です。「 多くの人達が観ている前で 大きなプレーができたよ 」
そんな拓磨の言葉に 結果はどうであれ 夏のインターハイにむけ 期待したいと思います。
3月30日(日)福岡から青森に戻った拓磨 春休みを利用し 夜行バスで帰省して来ました。
東京駅から大船駅まで電車 朝も早く 駅まで私が迎えに行くと ・・・ 髪が ボサボサ。

しかたないか 生活費もギリギリだったようですし ・・・
長男( 磨穂 )が 3月に 23歳になりました ☆
拓磨の帰省に伴い 今回は少し遅れましたが 兄弟全員揃って誕生日会です ♪
夕方買い物に出ると 車の中で始めちゃいましたね ~ 拓磨 と ヨウちゃん 兄弟ケンカ ・・・

もちろん拓磨は本気ではありませんが ヨウちゃんの鋭いパンチが 何発も拓磨の頭にヒット!
( だいたい 拓磨が ヨウちゃんのオモチャを取るからだよな ~ )
家に落着いたとこで さ ~ まずは 鉄板焼き おこのみ焼き。

ママ と ヨウちゃん? 二人で頑張って作った ケーキ。 ( 拓磨 クリーム ペロリ摘み食い )

「 ハッピー バースデイ ♪ ・・・ 」 ヨウちゃん 照れながら小声 ??

「 ボクのは ? 」 ヨウちゃんの貪欲な目が 磨穂のケーキに !
( あっ 先に食べるか ) 長男は ・・・ ん ~ やっぱり優しいですね ~

拓磨にとっては 短い春休み ! 帰省した初日だけ楽しみながらも 31日から4月2日まで
ティダ テニス アカデミーで 練習です。 高田プロコーチも 楽しみに待ってくれていました。
私は ゆっくり観ることもできませんでしたが 拓磨にとって 必ず得ることのできる練習です。
4月3日(木) 夜行バスで青森に戻りました。
いつもは振り向き寂しそうに手を振っていた拓磨ですが ヒョイと 駅の階段を駆け上がる姿に
大人になってきたな ~ ( もう少し子供のままであってもいいのに ・・・ )
* 我が家の日常は 【 こちら 】 でも掲載しております。
拓磨君らしき人物が走っているのをパパが目撃したようです。
正確には、信号待ちで足踏みしている姿のようですけど。。。
一人でも、頑張れるってすごいですね!!
夜道は気をつけてね~!応援しています!
夜遅く 拓磨が電話をしてくると 「 今 走ってきた 」 なんて聞いておりました。
パパさん目撃されたんですね ~ ご連絡ありがとうございます。
雪も融けだいぶ走りやすくなったのでしょう。
夏の暑さにむけ 体力を確りつけてほしいとこです。