2008年03月19日
出発前日
拓磨のテニスが動きだしました ! ボチボチ掲載を再開しましょう ( 大袈裟かな ~ )
第30回全国選抜高校テニス大会にむけ いよいよ拓磨は 明日午前8時半過ぎに青森を出発
します。 大会会場は福岡 博多の森テニス競技場 福岡空港の近く 大きな公園の一角に
ありますね。 宿泊はJR博多駅周辺ですから 会場までは 路線バスで通うのでしょうか ?
明日はお昼前に現地に着きそうですが 少し練習をするそうです。 ( 予報は雨ですが ! )
出発の前日となれば いつものことで 準備 準備 ( 袋詰めと言った方が いいですかね )

お~ キャリアバックが 膨れてますね ~ 何を入れたのでしょう ? ( 教えてくれません )
今晩は遅くまですることはないと思いますが ・・・ ガット張り。

おんや ~ グリップがやに汚れていますが ・・・ やっぱり雪解けの影響か 手も汚れてしまう
ようですね。 冬休みの時に買った手動のガットマシン 寮の部屋に置き マイペースで張って
いるのでしょう。 ( んっ ! もしかしたら 必死 かも しれません )
私は 応援に行くこともできず残念ですが 結果はどうであれ 夏のインターハイをふまえ 確り
経験から 多くを学んできてほしいものです。
「 パパさ ~ 俺 これだけの お金で足りるかな ? 」
( アホ 遠足や旅行に行くわけじゃないだろう ) 私 厳しくも ひと言で切って捨てます。
離れて暮らしているのですから 必要な費用は送金しています。( あくまでも生活費ですね )
団体で参戦 テニス部員も普段と違い多めに参加しているのですから 気持ちは分かります。
お土産 ・・・ 買いたいのかな ~ 記念品 ・・・ 買いたいのかな ~ ??
でも ダメ ~ 余計なお金は 一切送らないのが 我が家の考え方です。
大会期間中 拓磨から連絡が入るか分かりませんが この大会を終えたら 皆と一度青森に
戻ります。 その後 少ししてから横浜の自宅へ帰省してくる予定ですね。
まあ 本当に短期間となる春休みですが 何より 高田プロコーチの居るクラブへ行くことを
楽しみにしています ♪
* 我が家の日常は 【 こちら 】 でも掲載しております。
ぜひ、頑張ってきてほしいです~♪
サイトで速報が見れるのでしょうかね?
まずは、ドロー決めの抽選会?ワクワク・ドキドキ♪ですね!
いや ~ すいません
パソコン トラブルで随分遅れてしまいました ・・・ ゴメンナサイです。
【 速報 】 まったく掲載できず 少なくても拓磨の電話が入れば 現地の情報も書けたのですが
今回は ・・・ まいりました ・・・
ボチボチ掲載していきますが 宜しくお願いします。