2008年08月14日
自宅へ帰宅
早朝 拓磨の携帯にメールを送信。
「 大阪を出発するさい 飛行機の出発時刻をメールしてくるように
午後6時頃の予定だよね ? 」
少しして 拓磨から返信が
『 もうじき空港 到着したらメールします 』
えっ! もう出てるの
( 私 午前と午後を聞き間違いていたようです )
午前7時過ぎ 小田原の事務所に出勤していた私は 慌てて戸締りをし 一路 羽田空港へ。
湘南海岸 伊豆方面への下り線は すでに大渋滞しておりましたが 上り東京方面はガラガラ
よかった ~ 拓磨の乗る飛行機到着時刻に間に合いました。
しかし 隣接する空港の駐車場は満車状態 屋上まで登り あ ~ よかった ~ いくらか
空いていました。 満車であれば 空港周辺をグルグル周っていなければなりませんからね。

9時30分過ぎ 予定より早めの到着 荷物受け取りに現れたのは タクちゃん 一人 ??

そんなわけありませんが それでもずいぶん少ない搭乗者だたようです。
「 ハア ~ 東京は涼しいな ~ 」 ( 本当かいな ? ん ~ 大阪よりは ですかね )

自宅に着くと 末っ子( 鷹山 ) そして ママのお出迎え

短い滞在ですが さて さて どう過ごしましょうか ?
お盆休みで 拓磨くんの帰省ですね! 何日いっしょに過ごせるのでしょう? どうぞ 暑い毎日でしょうけど 家族と過ごす楽しい夏休みとなりますように! また 覗きにきますねっ!
青森は、朝晩かなり涼しく21~22度となりましたよ!
里帰りを終えて(青森に)戻ってきて、体調を崩されませんように!
18~20日の合宿は私もMASAKIの送迎で行きま~す!
(何時集合なのか?雨天の時はどうするのか?いまだに不明な私。。。)
ブログで様子をご紹介できると思います(^m^)
国体選手はお泊りですが、強化選手は各自なので、送迎することになりました(汗)
では、では、楽しい休日を~♪
体調 ・・・ ん ~ そうですね ~ 相変わらず定期的に病院は通っておりますが 元気元気♪
大丈夫です! ( ゴルフもやっていますしね ) ご心配をおかけしてすいません。
今年度から 仕事も肩書きがつき? ちょっこと責任も重いものか そこに時間がとられなかなか
ブログの更新もできていません。( 皆さんのとこにも覗きに行けず ・・・ ハア~ まいったな )
もう 残暑お見舞いの時期になりました。
テニプリご一家皆様も 暑さに負けず ( お住まいの地域は ・・・ 暑いのでしょうか ? )
頑張って下さい。 私もまた 応援かたがた遊びに行きます。
青森は 「 夜は Tシャツ一枚じゃあ 寒いよ 」 なんて 拓磨も言っておりました。
今年の夏は その国体合宿に出ることもあり 自宅での滞在は 本当 つかの間になってしまい
ました ・・・ 16日の夜には 夜行バスで青森に戻ります。
国体合宿の件 実は我が家も拓磨も よくわからず???
初日 八戸現地集合であったり いくらか自己負担が発生したり ???
まっ 初めての出場なので 新たな経験 色々あってもよし そんな感じでしょうか ・・・
MASAKI君の母さんは送迎 ん ~ 大変ですよね ~ 現地で拓磨を見かけましたら
すいません ・・・ 宜しくお願いします。
(あっ、下●君に便乗かな?)
そうなんですよね~。参加料もわからないのですよ(汗)
協会に聞いてみます。。。
昨年は、1日だけだったのですが、参加料は千円で昼食は持ち込み(自腹)でした。
国体選手は、宿代出るって聞いたような気がします。
強化選手と国体選手では待遇が違いますね(汗)
お気遣い ありがとうございます。
どうもスグル君と電車に乗って行くようです。 (交通費も自腹のようです ・・・ )
予想外の出費 (年間を通して ここと ここで この程度かな~ 何て計画しているのですが )
お金の掛かるスポーツ それは分かっているのですが サラリーマンにはキツイですね~ (笑)
ちなみに 満額かどうか分かりませんが 参加料 拓磨達も払うようです(汗)