2008年10月03日
国 体 初 戦
第63回 大分国体 テニス競技は 3日から開催されています。
* 興味のある方は こちら
青森県(少年の部)代表として 拓磨とスグル君そして監督と 2日に現地入りしています。
【 今日メールで送られてきた 青森県 少年少女代表のスナップ 】

( ん ~ しかし ・・・ スグル君と拓磨の姿 ・・・ 現地が 寒いのか 暑いのか ?? )
拓磨からの電話では
「 あのさ パパ いや ・・・ ~ すごかったな ~ 俺 ホバークラフトに乗ってね ・・・ 」
あ ~ あ ~
ただの ・・・ おのぼりさん ・・・ ですね ~ ( 仕方ないか ! 初めてだし )
今日の初戦に 一抹の不安をおぼえていた私 ・・・ 夕方にあった拓磨からの電話では
「 初戦 突破 勝ったよ エヘヘヘ 」 ご機嫌な一報でした。
2001年 第56大会ぶりの青森県少年 初戦勝ちあがり チームとして嬉しいでしょうね。
「 ただ パパさ ~ 明日は ヤバイかも 」
( なんだ やる前から ・・・ 随分弱気だな ・・・ )
「 だって地元だよ 相手の応援団 凄いんだもんさ 」
ありゃ ~ 2回戦は大分県ですか これは拓磨達 200% アウェー ってことですね。
さあ どうなることやら 楽しみです。
昨日&今日の朝刊に、カラー写真とコメントなどが載っていましたので、
早々送りますね~(^m^)
楽しみにお待ちくださいね!
あ ~ やっぱり地元紙に掲載されていましたか !
初戦突破の試合後 取材を受けたと聞いておりましたが 嬉しいですね ~
楽しみにお待ちしております。 よろしくお願いします。