2007年09月16日
青森県高校新人戦 ②
高校新人戦 2日目 団体戦 そして個人戦が始まりました。
* 我が校のみ掲載
< 男子団体戦 >
1R 3 - 0 2R 3 - 0 3R 4 - 1 SF 4 - 1
F 2 - 3 残念ながら 準優勝に 終わりました ・・・
優勝は 青森西高校 おめでとうございます。
( 拓磨の S2 としての結果 )
1R 6 - 0 2R 6 - 0 3R 6 - 0 SF 6 - 0
F 6 - 3 【 先週の室内選抜を リベンジしました ♪ 】
今年のチームは 拓磨を除いて みな青森出身。 他県から強化選手の居ない中
2位と言う 結果を出したことは 喜ばしいことでもあります。
小学校を卒業して 青森に来た拓磨。 今 少しは津軽なまりもあるし あと3年も
滞在すれば 青森県民として 認めてもらえるかな~ ・・・
さて さて
今大会にて 東北選抜出場を決めながらも 来春開催される 県高校総体に向け
さらなる活躍を 期待したいと思います。
* 拓磨のみ掲載
< 男子個人戦 ダブルス > ・・・ 【 パートナー 下山スグル 君 】
1R b e y 2R 6 - 1 3R 6 - 0 SF 6 - 2
決勝は 明日です。
< 男子個人戦 シングル >
1R b e y 2R 6 - 0
今日は ここまで。
天気予報によると 明日は ・・・

サーフェースは オムニ ! 水が溜まらないかぎり やるでしょうね。
今日は 鹿内コーチの奥さんも 観戦されていたようです。 コーチとの電話では
「 嵒瀬君 頑張ってる ~ 」 奥さんに 感動していただいたんですね~ ♪
そうだね タクマ ・・・ 他人が観て 感動していただける
喜んでいただける そんな選手になろうよ ☆
コメント
この記事へのコメントはありません。


拓磨は4歳半からテニスを始める。
現在、青森山田高等学校に在学
青森大学 塚本教授(監督)を中心に
お世話になっています。
1991年8月13日生まれ(18歳)
神奈川県出身
【 主な出場大会 】
2003全国小学校選手権(関東代表)
2003全国ジュニア 選手権(関東代表)
2004全国中学校選手権(東北代表)
2004日植杯RSK全国選抜(東北代表)
2005全国ジュニア 選手権(東北代表)
2005全国中学校選手権(東北代表)
2006全国ジュニア 選手権(東北代表)
2006中牟田杯全国選抜(東北代表)
2007佐賀インターハイ(青森代表)
2007全国選抜高校テニス(東北代表) 2008埼玉インターハイ(青森代表) 2008全国ジュニア 選手権(東北代表) 2008大分国体少年の部(青森代表)
2009奈良インターハイ(青森代表)
2009全国ジュニア 選手権(東北代表)
2009新潟国体少年の部(青森代表)
2009全日本選手権予選(青森代表)











