2007年09月22日
北海道は函館へ
【 青函 対抗戦 】 年に1回 青森市 と 函館市のジュニア対抗戦です。
今年で5回目のようです! 拓磨をはじめ青森山田高校からも 7名参加しました。
高体連テニス部委員長 川浪先生に 「 出ないか 」 声をかけてもらいましたが
対抗戦って言うより ・・・ 「 えっ! 函館 それって 北海道ですよね ☆ 」
動機が不純な 拓磨 !? 鹿内コーチも その日は日直の予定があり 引率は
無理だったのですが テニス部員達の 熱意 ? に押され 参加することに ♪
県内 他の高校生を合わせ 男子16名 女子16名の参加です。
( そうそう 拓磨の可愛い 弟分 中2の雅輝君も参加してます )
今日から2日間ですが 函館市上位の選手 ジュニア達と 良き試合 良き交流
そんな対抗戦になるといいですね。
拓磨が 初めて北海道に上陸したのは たしか小学生 冬の頃
これで2回目でしょうか ・・・ 意外と出かけてないです。

( 寒さに 固まるタクちゃん )
* 見送りに行かれたMASAKI君のお母さん 写真の提供ありがとうございます。
青森選手団 ゾロゾロと どちらへ ???

機動戦士ガンダムから ・・・ 「 タクマ行きまーす 」 って感じ どこへ入るの ?

ホー すごいな~ カッコイイ~ 青森と函館を結ぶ フェリー いいな いいな ♪

最近 就航したようですね ☆ ( フェリーの案内 興味のある方は こちら )
客室の拓磨 函館に着き ・・・ 「 さあ いくぞ 」 と ちょっこと 先輩面

( 雅輝君 撮影 )
でっ 今日の結果は シングル 6 - 3 ダブルス 7 - 6(6)
あれあれ 結構 キツイ戦いになってますね~ もしかして時差ボケ ?
ん~ 海峡を渡っただけですが ・・・ 函館市 マジ 強いようです。
コメント
この記事へのコメントはありません。