2007年09月23日
楽しんでいたのは
金曜日から 伊豆高原に出かけていた家族が 帰ってきました。
行きも帰りも 移動する時間帯が良かったのでしょうか ?! 大きな渋滞に
あうこともなく 元気な姿を見ることができました。 ( ママは お疲れですが )
良い天気 ☆ ハア~ 海は大きな~

大室山のロープウエー 末っ子( 鷹山 ) 初乗り

( ビビッテます ) ( 汗 かいちゃうよ )
末っ子の歳では 海より こちらですね 一碧湖 《 イッペキコ 》 の 白鳥 ?!

4人も乗って ・・・ 狭くなかったのかな ? ハンドル操作は もちろん ボク ♪

湖にはカモがいたようですが 「 カッモン! カッモン! ヘイ カッモン! 」 って
末っ子( 鷹山 ) 餌を投げ 大ハシャギ ・・・
なんだ かんだ と 一番楽しんでいたのは やはり 末っ子でした。
夕方 駐車場に迎えに行くと

「 パパ おかえり~ 」 ( 反対だろ ・・・ )
あっ! そうそう ・・・ 拓磨も午後7時過ぎ 函館から戻ってきました。
【 青函 対抗戦 】 本日の結果 シングル 6 - 4 ダブルス 1 - 6
ありゃりゃ ひとつ落としてしまいました ・・・
後輩 中2の雅輝君 4戦全勝で なにか景品を貰ったようですが 立派です。

( 雅輝君 と 鹿内コーチ 勝利への打ち合わせかな ? )
全体の結果は 青森市26 対 函館市22 今年は 青森市の勝利ですね ☆
コメント
この記事へのコメントはありません。


拓磨は4歳半からテニスを始める。
現在、青森山田高等学校に在学
青森大学 塚本教授(監督)を中心に
お世話になっています。
1991年8月13日生まれ(18歳)
神奈川県出身
【 主な出場大会 】
2003全国小学校選手権(関東代表)
2003全国ジュニア 選手権(関東代表)
2004全国中学校選手権(東北代表)
2004日植杯RSK全国選抜(東北代表)
2005全国ジュニア 選手権(東北代表)
2005全国中学校選手権(東北代表)
2006全国ジュニア 選手権(東北代表)
2006中牟田杯全国選抜(東北代表)
2007佐賀インターハイ(青森代表)
2007全国選抜高校テニス(東北代表) 2008埼玉インターハイ(青森代表) 2008全国ジュニア 選手権(東北代表) 2008大分国体少年の部(青森代表)
2009奈良インターハイ(青森代表)
2009全国ジュニア 選手権(東北代表)
2009新潟国体少年の部(青森代表)
2009全日本選手権予選(青森代表)











