2008年01月12日
こそ こそ
休日に 雨が降るのも久しぶりでしょうか ・・・
土日 クラブでの練習のない拓磨は ぼち ぼち 青森に戻るための準備を始めました。
静かな一日でしたが ・・・ んっ ! そうは言っても 普段騒がしい 末っ子( 鷹山 )
あれ ・・・ やはり静か ???
辺りを見渡しても 居ない ??? こんな時は ・・・ たいてい ・・・ 隠れて ・・・
悪さをしているものです。
いた いた ヨウちゃん ソファーの後ろに ・・・ ハサミで 何かを切る音が !?

たいした事ではありませんが ヨウちゃんとしては 使っては イケナイ そんなハサミで
遊んでいるので ・・・ 隠れていたのでしょうね。
夕食 一足先に ジイジとバアバが 拓磨のために外食をしてくれました。

いつも別れ際に 「 F I G H T 」 お小遣いをいただきます。

親だけに限らず 日々 祖父母にも支えられていることを
拓磨は 忘れないでほしいですね。
おごちそうに お小遣い...いいなぁ 拓磨くん。 ありがたいですね、おじいちゃんとおばあちゃん...。 何かに負けそうになったり 寂しい時 そんなやさしいありがたいおじいちゃんやおばあちゃんたちの顔 思い出して がんばってね!
孫の立場って ・・・ お得ですよね~ 私が子供の頃 そんな事してくれた ? なんて父や母を
みてしまったりして 密かなヤキモチも出てきてしまうような ・・・ (汗)
拓磨には 本当に祖父母の 良き思い出の記憶を 残してもらいたいものです。
【 それって 私が長電話のせい? 】 ハッハハ そうなんですよね そんな時に コソコソ
しているヨウちゃん どこのご家庭も一緒ですね ♪