2007年12月03日
球 技 大 会
高校のテニス コートは 土曜日にネットを外したようです。 早くても 来年 3月初旬まで
テニス部の生徒は みな 冬眠 ・・・ ではなくて ・・・ それなりに頑張ります。
あるていど 週間予報を読んでいたと思いますが 今日は朝から雪! 今後の天気予報も












先日 ドッカっと降り積もりましたが これからは コートも しっかり雪化粧。
ただ ・・・ 1mは 楽に超えて 積もります。

( ネットの外された 高校のコート )
今日から3日間 拓磨の学校では球技大会が 行なわれています。
昨日の電話では 「 卓球のダブルスに出るんだ~ エッヘヘ 結構 強いんだよ 俺 」
なんて話していたのですが 「 卓球できるヤツが少なくて バトミントンになっちゃたよ 」
実は拓磨 保育園に通っていた頃からバトミントンは得意 ☆
あ~ そう言えば そんなラケットのセンスから テニスの道を選んだような気もします ?
全クラス対抗戦 クラスチームで 他のクラスと勝敗を競うようですが 結果は ・・・
「 15 - 2 俺らペアーは 圧勝でさ~ もう 楽勝楽勝 ♪ 」
( おー すごいな~ でっ どこまで勝ったのさ ? )
「 ヒャッヒャヒャ それがね ・・・ 他が みんな負けちゃってさ ・・・ 1R 負け~ 」
( んっ そっか クラスチームの団体戦か! 全国大会に出てる友達は どうだった )
「 だっ ダメだよ あいつが出たら 試合にならないからさ~ 今日は審判してたかな 」
( 卓球だって ワールドチャンピオンがいるよね )
「 そうそう 本当は卓球で あいつの球を打ってみたいよね いや 球が見えないかも 」
( へ~ 卓球の彼も出てくるの ? )
「 んっ ・・・ 出ては 困るよ~ 俺ら 勝ち上がれないからさ 」
まあ そうですよね その道の選手がマジになって出場されたら 逆に大会が しらけて
しまうかもしれませんね~ しかしー ・・・ ずいぶん 拓磨も楽しそう~ ♪
( テニスで 勝ちにこだわらないヤツは 競技者には なれないぞ )
私 いつも叱りつけたりしているのですが ・・・ 球技大会 面白いほど勝ちにこだわり
盛り上がっているようです。 ん~ ・・・ この精神状態 テニスに利用したいですね。
拓磨の写メより ・・・
自転車で 帰宅する途中で撮ったのでしょうか 前方に 寮が見えてます。

いずれ この辺りも 綺麗な真っ白に染まりますね。
コメント
この記事へのコメントはありません。