2007年12月27日
ありゃりゃ故障?
* 本来は 26日の掲載分です。
25日から開催されている 湘南ジュニアテニストーナメント。
18歳以下の拓磨は 26日から出場しました。 このトーナメントは ローカル大会ですが
拓磨にとっては 何かと思い出のある大会です。 本来であれば 関東のグランドスラムと
言われる 京王( 東京 ) 柏ピーナッツ( 千葉 ) 川崎ジュニア( 神奈川 )
そういった大会に エントリー すべきでしたが 日程などが合わず 毎日の練習を考えると
調整試合として この 湘南ジュニアの大会を選択しました。 狙うのは もちろん優勝です。

3年ぶりの出場 ! 拓磨 7歳の頃から出ていますが クレー コートも久しぶりですね~
粘土層が硬くなったサーフェスに砂がある とても滑りやすいコート 十分足元に気をつけ
フットワークに 多くの刻みが必要ですね。 ラインなど踏んだら アッ と ・・・ 転びます。
試合前のアップは サーブが 4本のみ ! ローカル大会ならではですが 会場入りして
軽くランニングする程度でしょうか ? まあ 嬉しいのは 壁打ちができる場所があります。

本当に 懐かしいものです ・・・ 小さな頃から この壁でボールを 打っていましたね~
ところが ・・・
「 パパ やばいよ 両足の膝 なんか痛いんだよ 」
( おい おい ここは クレーだぞ 足に踏ん張りがきかないからさ 大丈夫かな ? )
「 えー ・・・ 分かっているけれど 軽くジャンプしただけで ズッキンズッキンするよ 」
( どうする ・・・ 棄権するか ? )
「 いや 折角 来たのだから 取り合えずやってみるよ 」
1R b e y 2R 6 - 2 3R 6(6) - 7
結果を先に載せましたが まさかの 3R敗退 ・・・
2試合とも 膝の痛みがあり 屈伸運動はおろか瞬発力も出せず! 当然 クレー上を
踏ん張れませんので 棒立ち ・・・ 3R 5 - 3 までいきながら 膝の痛みも
ピークになっていたようですね。
ラリー戦も 膝を曲げ腰をすえて打てず コーナ深く打ち込んでも アプローチで瞬時に
前に走れず 決め球が 打てなくなってしまいました。
こうなると 相手が勢いにのって 右に左に ・・・ やりたいほうだいですね~
ケガ ? 故障 ? どうしちゃったのか ???
ふくらはぎの痛みでもなく 膝の関節おさらの痛みでもありません ! もっ もしかして
また 成長痛 ・・・ そんな バカな ・・・
とりあえず 大事をとって 朝起きたら病院に行ってきます。
この トロフィー 小さな頃から拓磨は ・・・ ほしかったんですよね。

来年 もう一回だけ ・・・ ジュニア 最後になりますが 出場できます。
残念だけど また来ような 拓磨。
たいしたことがないと、良いのですが・・・。
まずは、お大事になさってください。 m(_ _)m
ご心配をしていただき ありがとうございます ♪
まったく ・・・ 私の管理不行き届き! ですね~ (汗) 自らトレーニングしたりするのは
いいのですが 見てる者が やりすぎないよう 注意すべきでした ・・・
ましてや 試合があるのに ・・・ あ~あ ・・・ 病院の結果は 今晩の掲載に載せます。