2008年01月22日
羽ばたく
昨日 滑って 手のひらを痛めた拓磨でしたが 一晩経つと 腫れがひいてきました。
手を地面に強打 ! まあ 打撲だったのでしょうね。 なにはともあれ 良かったです。
今日も夕方から大学の体育館で練習でした。
大学は 寮の近くにあるのですが 高校から帰る途中 何やら拓磨の目に留まったようで
写メを 私の携帯に送信してきました。

四羽 ?? 拓磨が どう ピンッ と きたのか ? どう イメージしたのか ?
わかりませんが ・・・ 時々 興味深い写真を撮っていますね。 私としても なかなか
もって 拓磨の撮る写真 ! 良いな ~ なんて 結構楽しんでいます。

寄り添う 羽ばたく 飛び立つ あ ~ 我が家も いつまでも こうありたいものです。
ところで 拓磨くんが送ってくれたこの写真...いいですねぇ。 拓磨のパパさんが言うように 常に家族がいっしょで しかも 前向きで 明日に向かって...という感じでしょうか。 う~ん ストーリーがありますねっ この写真。 そんな家族から 今は 離れてちょっと寂しいでしょうけど 拓磨くん がんばってね! 心はいつも4人いっしょだよ!
ご心配をしていただき ありがとうございます。 滑って転んだことは 自らの不注意とは言へ
痛めた手は利き手! そうでなくともボールを打つ練習は限られた時間だけに 拓磨も焦った
ようですね~
時々 予告もなく写真を送ってきますが 私も驚かされることが多々あります。
四羽 ・・・ そうですね 家族をイメージできます。
思い込みかもしれませんが よく 幼児の描く絵を見ていると その子供の心理状況が読める
そんな話も聞きますね。 拓磨は 「 あっ これは 」 そう想ったことで写真を撮っているよう
ですが 動物が寄り添っている写真が意外と多いです。
ん~ ・・・ 優しい一面もありながら 弱さも感じ ・・・ アスリートには ほど遠いような (汗)
まあ それも拓磨の良さかもしれません (笑)
もしかしたら写真家としても ! アッハハ いけちゃいますかね ・・・ プロカメラマンとして
世界を周っているかな ???